公用車(軽自動車トラック)購入【一般競争入札】
次のとおり一般競争入札に付します。
入札公告の公表について
入札に付する事項
- 入札件名:公用車(軽自動車トラック)購入
- 品名及び数量:軽自動車トラック1台
- 納入場所:北海道上川郡東神楽町南1条西1丁目3番2号
- 納入期限:令和7年7月30日
- 予定価格:1,335,000円(税込)
入札に参加する者に必要な資格に関する事項
この入札に参加できる者は、次に掲げる全ての資格を満たしていること。
(1)東神楽町における入札参加資格を有していること。
(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定により一般競争入札への参加を排除されていない者であること。
(3)東神楽町の競争入札参加資格者の指名の停止を受けていないこと。また、指名の停止を受けたが、既にその停止の期間を経過していること。
(4)会社更生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続き開始の申立てがなされていないこと(更生手続開始後又は再生計画の認可決定後、東神楽町競争入札参加資格を有する旨の決定通知を受けた場合を除く。)
(5)暴力団関係事業者等でないこと。また、暴力団関係事業者等であることにより、東神楽町が行う競争入札への参加を除外されていないこと。
(6)北海道内に本社または受任者としての支店・営業所があること。
入札日時及び場所
入札日時:令和7年4月23日(水曜日)午後1時15分から
入札場所:複合施設はなのわ2階201会議室
契約条項、設計図書その他の入札に必要な書類を示す場所(問い合わせ先)
郵便番号071-1592
北海道上川郡東神楽町南1条西1丁目3番2号
複合施設はなのわ2階(東神楽町役場)建設水道課
電話:0166-83-5414
FAX:0166-83-4180
告示及び購入車両仕様書はこちら「10_公告文及び購入車両仕様書(20250401) (PDF 113KB)」
参加資格審査申請書はこちら「11_入札参加資格審査申請書_公用車(軽自動車トラック)購入 (DOCX 18.8KB)」
入札参加資格の確認の申請
資格審査を受けようとする者は、申請書および添付資料(以下「申請書等」という。)を提出し、参加資格の有無について審査を受けなければならない。
- 提出期間:令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月15日(火曜日)までの間(日曜日、土曜日、祝日及び休日を除く。)
- 提出場所:問い合わせ先に同じ(提出は、1の期間中で午後9時から正午まで、午後1時から午後5時までの間で提出すること。)
- 提出方法:持参または郵送による。(郵送の場合は、提出期間内に必着のこと。)
入札保証金に関する事項
東神楽町契約規則第8条第1項第2号の規定に基づき、入札参加資格要件を有することにより免除とする。
入札の無効に関する事項
東神楽町契約規則第15条の規定に該当する入札は、無効とする。
郵便等による入札の可否
認めません。
インターネットを利用した入札の可否
認めません。
契約書作成の要否
要する。
その他入札に関し必要な事項
- 落札者の決定方法:予定価格の制限の範囲内で、最低の価格をもって入札した者を落札者とする。
- 最低制限価格の設定:設定しない
- 支払条件:前払い(無)、部分払い(無)
※上記のほか、東神楽町の条例等を準拠するものとする。