特別障がい者手当
著しく重度の障がい(身体障がい1級および2級の一部)のため、日常生活に常時特別の介護を必要とする20歳以上の在宅のかた(国民年金法の1級に該当する障がいが2つ以上あるかた、または同じ程度の状態にあるかた)を対象に月額2万7,980円を支給します。
申請に必要なもの
診断書(指定様式)、戸籍謄本、世帯全員の住民票、印鑑、申請者名義の預金通帳、障害年金の受給額が確認できるもの、身体障害者手帳または療育手帳、手続きするかたの本人確認書類
注意 個別の事情により上記以外の書類が必要な場合がありますので、お問い合わせください。
支給制限
- 所得制限があります
- 施設入所をしている場合(グループホーム、有料老人ホームへの入所や短期入所は除く)
- 3か月以上入院している場合
障がい児福祉手当
精神または身体の障がいを有するため、日常生活において常時介護を必要とする状態にある在宅の20歳未満の在宅のかたに月額1万5,220円を支給します。
申請に必要なもの
診断書(指定様式)、戸籍謄本、世帯全員の住民票、印鑑、申請者名義の預金通帳、身体障害者手帳または療育手帳、手続きするかたの本人確認書類
注意 個別の事情により上記以外の書類が必要な場合がありますので、お問い合わせください。
支給制限
- 児童福祉施設などに入所している場合(通園、ショートステイを除く)
- 児童が障がいを理由として公的年金を受け取ることができる場合
心身障害者扶養共済制度
毎月一定額の掛け金を納めることで、障がいのあるかたの扶養者が死亡または重度の障がい者になったとき、障がいのあるかたに年金を給付する制度です。
対象
- 身体障害者手帳1から3級の交付を受けているかた
- 療育手帳の交付を受けているかた
- 精神または身体に永続的な障がいを有するかたで上記と同程度と認められるかた
お問い合わせ
上川総合振興局保健環境部社会福祉課 0166-46-5982
重度心身障がい者医療費の助成
対象
- 身体に障がいのあるかたで、1から3級(3級は内部障がいに限る)の障がい者手帳をお持ちのかた
- 知的障がいのあるかたで、「A」と判定された療育手帳をお持ちのかた、または「重度」と判定(診断)されたかた
- 精神障がいのあるかたで、1級の福祉手帳をお持ちのかた
注意:小学校就学前のお子様は乳幼児等医療費受給者証が適用されます。
注意:65歳以上の方は後期高齢者医療制度に加入していること
内容
医療機関にかかった時の医療費のうち保険診療の自己負担額を助成します。ただし、年齢、世帯の課税状況により一部負担金があります。
住民税非課税世帯
初診時に一部負担金として、医科580円、歯科510円、柔道整復270円を負担してください。
住民税課税世帯
医療費の1割を負担してください。ただし、1か月ごとに外来1万8000円、入院5万7600円を超えて支払った場合は申請により助成されます。
注意:精神保健福祉手帳1級のかたは入院医療費は対象となりません。
自立支援医療(精神障がい者通院医療費公費負担制度)
精神科医療機関への通院時における医療費を助成します。(原則1割負担。所得により限度額があります)
対象
一般的な精神疾患者
申請
診断書をお持ちのうえ、健康ふくし課に申請してください。
- 申請様式
- 自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書・精神障害者保健福祉手帳申請書 (PDF 260KB)
- 自立支援医療費(精神通院)東神楽町への同意書(所得・世帯等確認)(PDF 49.1KB)
- 自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書・精神障害者保健福祉手帳診断書(A3) (PDF 648KB)
- 自立支援医療費(精神通院)支給認定申請書・精神障害者保健福祉手帳診断書(A4) (PDF 370KB)
- 自立支援医療費(精神通院)変更届・再発行申請書 (PDF 114KB)
- 自立支援医療費(精神通院)北海道への同意書(年金種別確認) (PDF 70.7KB)
- 自立支援医療費(精神通院)他県等から転入してきた方の診断書内容の照会に係る同意書 (PDF 393KB)
自立支援医療(更生医療)
身体障害者手帳をお持ちのかたで、身体の機能障がい部位に対する医療をおこなうことにより障がい程度を軽くし日常生活を容易にすることの見込みのあるかたに医療をおこないます(原則1割負担。所得により限度額があります)。
医療の例
- 視覚障がい
網膜はく離手術など - 聴覚障がい
外耳性難聴形成術など - 肢体不自由
人工関節置換術など - 内部障がい
心臓手術、人工透析など
申請
医師の意見書、保険証の写し、マイナンバーカードを持参のうえ、健康ふくし課に申請してください
※保険証の写しとマイナンバーカードは、同一保険に加入しているかた全員分をお持ちください
申請様式
交通費助成
要件に該当する障がい者のかたに、助成券等を交付します。
ハイヤー会社名 | 電話番号 |
千鳥ハイヤー株式会社 | 83-2645 |
東交ハイヤー株式会社 | 82-2530 |
旭川ハイヤー協会加盟会社 | 外部リンクを参照 |
旭タクシー株式会社 | 48-1151 |
福祉タクシーすけっとくまさん | 090-8273-5073 |
株式会社すまいる旭川営業所 | 73-9227 |
for youステーションセラ | 0120-500-277 |
福祉タクシー ケアライン | 21-3680 |
合同会社旭川介護センター | 74-3333 |
末広タクシー | 090-3773-5598 |
道北タクシー合同会社 | 050-8882-6094 |
介護福祉タクシーしろくまくん | 34-2943 |
こねこタクシー | 090-7650-3737 |
合同会社生活サポートCOMMON | 090-8903-7010 |
重度障がい者のかたは、いずれかを選択することができます。(ハイヤーとバスは併用も可能)
※対象者とお住まいが別のかたが申請される場合、委任状が必要となります。
ハイヤー料金助成
1枚500円のハイヤー助成券を年度50枚交付します。
対象
次の障害者手帳の交付を受けているかた
- 身障手帳(下肢・体幹1から3級、視覚1から2級、内部1級)
- 療育手帳A判定
- 精神保健福祉手帳1級
バス料金助成
スクールバス無料乗車券または、旭川電気軌道バスICカード5,000円分を助成します。
対象
障害者手帳の交付を受けているかた
注意:精神保健福祉手帳をお持ちのかたはICカード10,000円分を助成
ガソリン料金助成
1枚1,000円のガソリン助成券を年度10枚交付します。
対象
次の障害者手帳の交付を受けているかた
- 身障手帳(下肢・体幹1から3級、視覚1から2級、内部1級)
- 療育手帳A判定
- 精神保健福祉手帳1級
ただし、ハイヤー、バス料金の助成を受けているかたは除きます。
申請方法
印鑑をお持ちのうえ、健康ふくし課に申請してください。
すでに町からバスカードの交付を受けているかたは、カードを持参してください。
介護力向上・就労支援事業
介護の仕事についている、または、介護の仕事につくことを予定しているかたの研修受講にかかる費用の一部を助成します。
対象
町内に住む、介護職員初任者研修を受講されたかた(ただし、学生は不可)
申請
研修修了後、1年以内に申請書、請求書および研修修了証明書を提出してください。
助成額
25,000円を上限として研修にかかる費用(受講料、教材費 等)を助成します。
ただし、助成を受けたあと1年以内に町内事業所に6か月以上勤務された場合は、50,000円を上限として研修にかかる費用を助成します。