クマの出没状況について

2025年3月25日

※※ヒグマの目撃または痕跡等の確認が取れている情報を掲載しています※※

町内でヒグマの出没した痕跡などがありました。
農作業などに当たっては、ヒグマとの不意の遭遇に十分ご注意ください。
また、ヒグマの出没などが確認された近辺では犬の散歩を控えるようお願いいたします。
犬が吠えてヒグマを挑発する可能性があるためです。
詳しくは、次の環境省作成パンフレットをご参照ください。

クマに注意!-思わぬ事故をさけよう-

ヒグマの出没の痕跡などの状況
No. 通報日時(確認日時) 場所 状況
17 令和7年3月25日 忠栄 目撃
16 令和7年3月21日 八千代 目撃
15 令和7年3月11日 八千代ケ岡 食害
14 令和7年3月11日 八千代ケ岡忠栄栄岡線 目撃
足跡
13 令和6年11月26日 町道25号忠栄高台
八千代
目撃
12 令和6年11月22日 八千代 目撃
11 令和6年10月21日 南2線 目撃
10 令和6年10月20日 14号、15号 足跡
食害
9 令和6年10月20日 中央3区 足跡
8 令和6年10月19日 つつじ町 目撃
7 令和6年10月18日 14号、15号北
忠別川サイクリングロード
足跡
6 令和6年10月15日 ひがしかぐら森林公園付近
忠別川サイクリングロード
5 令和6年7月15日 八千代 食害
4 令和6年7月3日 志比内 道路横断
3 令和6年6月25日 志比内 目撃
2 令和6年6月21日 八千代 食害
1 令和6年6月18日 八千代 足跡

 


(↓別ウインドウで地図が開きます。東神楽町外のヒグマの出没状況の一部がわかります。)

令和6年度出没状況(ひぐまっぷリンク)

 
 

 

 

<過去:令和5年度ひぐまっぷ出没状況>

カテゴリー